

| 酸味 |
|---|
| 苦味 |
| 甘み |
| コク |
| 香り |
ジャスミンを感じフローラルで甘い香り。 シルクのような飲みくちにマンダリンを想わせる上品な酸味。 マロンやサトウキビをイメージする甘さにまろやかでバターのような質感のコク。
近年スペシャルティコーヒーの品質が飛躍的に向上してきている中米・ホンジュラス。
北はカリブ海、南は太平洋に面している人口約900万人の国です。
中でもインティブカ県マサグアラにあるポッソネグロ村は上質なテロワールを擁し、国内はもとより、
国際品評会でも毎年上位に名を連ねている、注目のマイクロオリジンです。
モンテシージョス農園は3代続く家族経営の農園で、ウィルメル氏も幼い頃から農園を手伝ってきました。
苗床から苗木を移すなど簡単な作業から始め、経験を重ねた結果、自ら農園管理が出来るまでになりました。
0.2haの僅かな土地から始め、資金を貯めながら土地を拡張していった結果、今日8haで栽培出来るまでになっています。
規模が大きくないため、栽培する一本一本の木に注意を払う事ができ、その結果安定したカップクオリティを実現・提供出来ています。
カップ・オブ・エクセレンスでも上位を占める、ポッソネグロ産の高品質なマイクロロットをご堪能ください。
| 生産国 | ホンジュラス |
|---|---|
| 生産者 | ウィルメル・グラウ |
| 農園 | モンテシージョス農園 |
| 農園規模 | 8ha |
| 地域 | インティブカ県 ポッソネグロ |
| 標高 | 1,700m |
| 年間雨量 | 2,000mm |
| 品種 | ブルボン |
| 精製方法 | ウォッシュド |
珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
おすすめの焙煎具合は、ミディアムロースト〜シティローストです。
注目の産地から、小規模な農園により丁寧に精選されたマイクロオリジンコーヒーは、
ブルボン種らしい質の良い酸味、まろやかな甘みとコクのある味わいです。
まずはミディアムローストをおすすめしますが、ローストを変えての飲み比べなど、
ついリピートしたくなるような奥行きのあるコーヒーです。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。
| 通常価格 | 710円(税込) |
|---|---|
| 在庫 | ◎ |
| 商品コード | 20237 |
限定品 ホンジュラス モンテシージョス ブルボン 1700
ジャスミンを感じフローラルで甘い香り。 シルクのような飲みくちにマンダリンを想わせる上品な酸味。 マロンやサトウキビをイ...