酸味 |
---|
苦味 |
甘み |
コク |
香り |
フローラルで青々とした果実を感じる香り。
滑らかなな飲みくちに、グリーンアップルやライムのような爽やかな酸味とカカオニブやグリーンティーをイメージする心地よい渋み。
ブラウンシュガーやローストナッツ、シャンパンを連想する複雑に調和した甘さとコクの後味。
農園主のレイノルド・カンシーノ氏はメキシコからの移民組で、メキシコでの暮らしぶりはかなり貧しかったといいます。コナ地区に来たのは今から20年ほど前。コーヒーピッカーとして出稼ぎにやって来たそうです。
"Diligence is the mother of success."(勤勉は成功の母)をモットーに働いたレイノルド氏は、マウナロアの未開拓の斜面に土地を購入し、コーヒー栽培を始めました。数年後、すべての貯蓄をつぎ込み、生産処理場であるプロセシングミルを設置。さらに自分の農園だけでなく、近隣の生産者からもチェリーを買うようになると、コーヒービジネスは一気に拡大していったそうです。
レイノルド氏は家族総出で農園を運営しているので、農園名をカンシーノ・ファミリー農園と命名しています。レイノルド氏は、コーヒーピッカーからコーヒー農園のオーナーへ転身を遂げたアメリカンドリームの体現者といえます。
生産国 | アメリカ合衆国 |
---|---|
生産者 | レイノルド・カンシーノ |
農園 | カンシーノファミリーファーム |
農園規模 | 141ha |
地域 | ハワイ州 ハワイ島 コナ地区 カイルアコナ |
標高 | 240〜720m |
年間雨量 | 900〜1,000mm |
収穫時期 | 10〜1月 |
品種 | ティピカ |
精製方法 | ウォッシュド |
乾燥方法 | 天日乾燥/アフリカンベッド |
規格 | Kona Extra Fancy |
スクリーン | 19+ |
珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
おすすめの焙煎度合はミディアムローストが★5つです。近年、病虫害の影響で収穫が減っていたコナコーヒーでしたが、23/24クロップはサビ病対策がうまくいき、生産量は通常ベースに戻ったようです。しかし依然としてエクストラ・ファンシーの比率は少ないため、本商品は最も入手困難な人気銘柄のひとつで間違いありません。粒ぞろいの大粒豆が醸し出す調和のとれた美しい味わいがミディアムローストでは楽しめますが、苦みが主張するタイプではありませんので、必要なら少し焙煎を深めてみても良いでしょう。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。通常価格 | 4,800円(税込) |
---|---|
在庫 | ◎ |
商品コード | 20460 |
限定品 ハワイコナ エクストラファンシー カンシーノファミリー農園
宮崎製作所 Miyacoffee シングルドリップポット 0.4L マットブラン MCO-7 ホワイト
パール金属 レバーDE簡単ロック システムコンテナ(0.9L)HB-1384
HARIO ハリオ ストレートマグ 2個セット (300ml) SRM-1824 電子レンジOK
MCC CAFE STYLE インド風チキンカレー 160g エムシーシー カフェスタイル 業務用レトルトカレー
Cafflano Klassic (カフラーノクラシック) オールインワンコーヒーメーカー 250ml レッド CKRD
レコルト ミルクティーメーカー RMT-1(W)
フローラルで青々とした果実を感じる香り。滑らかなな飲みくちに、グリーンアップルやライムのような爽やかな酸味とカカオニブ...