


| 酸味 |
|---|
| 苦味 |
| 甘み |
| コク |
| 香り |
プーアールやカシスを連想する複雑な香り。
滑らかな飲みくちにピーチやシトラスのようなジューシーな酸味。
ブランデーやブラックティーを想わせるほどよい渋みに黒糖をイメージする甘さとスパイシーな余韻。
プーアル茶の産地として知られる中国・雲南省。こちらのコーヒーの農園(ジュンマバレーコーヒーエステート)は、穏やかな南亜熱帯気候に包まれた高地にあります。
バナナやマカデミアをシェードツリーとして育ったコーヒーチェリーは、成熟した実のみがハンドピック収穫され、集荷場から加工場へ送られ精製・脱穀・選別の工程を経て仕上がり、さらに輸出のための倉庫移動まで、これらが一貫した管理のもとで行われます。
本商品はナチュラル精製です。雲南の風味をそのまま表現できるよう、もっとも古くから普及している天日干しでコーヒー豆を精製。その土地の自然環境にある土壌の良質な微生物を最大限に活用し、ベストな発酵環境となるよう管理を行っているそうです。
| 生産国 | 中国 |
|---|---|
| 生産者 | コ宏芸茶屋有限公司 |
| 農園 | ジュンマバレーコーヒーエステート |
| 農園規模 | 100ha |
| 生産処理場 | 自社工場 |
| 地域 | 雲南省 プーアル市 |
| 標高 | 1,400〜1,600m |
| 年間雨量 | 1,400〜1,700mm |
| 収穫時期 | 1〜3月 |
| 土壌 | 赤土 |
| 品種 | SL28、SL34 |
| 精製方法 | ナチュラル |
| 乾燥方法 | 天日乾燥 |
| スクリーン | 16 |
珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
おすすめの焙煎度合は、ミディアム、ハイ、そしてシティローストが★5つです。しっかりと精選されている粒揃いの豆は、SL系品種ならではの耐性もあり、それぞれの焙煎度で楽しめます。 こちらのコーヒーは、高品位の雲南コーヒーを試してみたい方にはうってつけのチョイスでしょう。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。
| 通常価格 | 710円(税込) |
|---|---|
| 在庫 | ◎ |
| 商品コード | 20504 |
限定品 中国 雲南ハイランド ナチュラル
プーアールやカシスを連想する複雑な香り。滑らかな飲みくちにピーチやシトラスのようなジューシーな酸味。ブランデーやブラッ...