


| 酸味 | 
|---|
| 苦味 | 
| 甘み | 
| コク | 
| 香り | 
    
    
    フローラルでハーブやピーチを想わせる複雑な香り。
クリーミーな飲みくちに、シトラスやグリーンアップルのようなフルーティーさと
ナッツやブラックティーをイメージする軽やかな苦み。
カラメルやチョコレートを連想するコクと甘さの余韻。
    エチオピア中央部のオロミア州バレ県にある、世界自然遺産バレ山地国立公園内にグティティ協同組合はあります。組合の生産者は、先祖代々受け継がれた土地を守り、バレ山地の自然の中で暮らしています。
この地域でのコーヒー生産は、プランテーション農業ではく、小規模農家による化学肥料を使用しない、持続可能な農業を推進しています。この豊かな自然環境を守りながら、永らく森林の恵みとともにコーヒー生産を続けることが生産者の想いです。
男女共にコーヒー生産には従事していますが、2次加工場での選別作業では、主に女性組合員が活躍しています。手先が器用な彼女たちのハンドピック作業によって、高品質な生豆が日本に届けられています。
    | 生産国 | エチオピア | 
|---|---|
| 生産者 | Gutiti Cooperative | 
| 地域 | Angetu, Herna Buluk Woreda, Bale zone | 
| 標高 | 1,500〜1,650m | 
| 年間雨量 | 875mm | 
| 収穫時期 | 10〜12月 | 
| 土壌 | 火山性土壌 | 
| 品種 | ティピカ、エアルーム | 
| 精製方法 | ナチュラル | 
| 乾燥方法 | 天日乾燥 | 
| 規格 | G2 | 
        珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
        
        
        
        
        
        
        
        
    おすすめの焙煎度合は、ミディアムローストとハイローストが★5つです。フォレストコーヒーらしい、フラワリーでエキゾチックな複雑性のある香味が、ミディアムではしっかりと楽しめます。 優しいティピカ系の繊細さを愉しむには、中煎り程度までにとどめることををおすすめします。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。
| 通常価格 | 880円(税込) | 
|---|---|
| 在庫 | ◎ | 
| 商品コード | 20518 | 
限定品 エチオピア バレ ナチュラル
フローラルでハーブやピーチを想わせる複雑な香り。クリーミーな飲みくちに、シトラスやグリーンアップルのようなフルーティー...