酸味 |
---|
苦味 |
甘み |
コク |
香り |
アンティグア地方は、産出されるコーヒーの香味の違いや多彩さを楽しめる地方です。
風味の多様性が特徴と言えますが、共通しているのは香り・コクともに素晴らしく、
通常のガテマラと飲み比べても存在感のある綺麗な酸味です。
世界遺産アンティグアはグアテマラの古都としての歴史とその素晴らしい街並みで広く世界に知られていますが、1880年代にグアテマラで最初のコーヒー栽培が行われた地区としても有名です。
アンティグアはアグア火山・フエゴ火山・アカテナンゴ火山に囲まれた地区であり、ミネラル豊富な火山性土壌でコーヒー栽培がおこなわれています。
雨季と乾季のはっきりした気候や、夜の冷え込みはアンティグア地区の特徴で、世界的に高く評価されている風味の源となっています。
生産国 | グアテマラ |
---|---|
地域 | サカテペケス県アンティグア |
標高 | 1,300m〜 |
収穫時期 | 11〜3月 |
精製方法 | ウォッシュド |
規格 | SHB |
珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
おすすめの焙煎具合は、ミディアムロースト。 ブルーマウンテンなどジャマイカ産コーヒーと同じく繊細でマイルドな味わいは、深煎りではなくミディアムローストで味わってほしいコーヒーです 爽やかな酸味と芳醇な香りは優しい気持ちにさせてくれます。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。通常価格 | 680円(税込) |
---|---|
在庫 | ◎ |
商品コード | 42 |
ガテマラアンティグア
ヒロ 真空断熱ステンレスジョッキ 樽型 350ml HED-9498
天然アルカリイオン水 温泉水99 11.5L バッグインボックス 1箱 超軟水 取寄品/日付指定不可 送料無料
MCC 冷製かぼちゃのスープ 160g
フードインパクト 果肉入りパイナップルシロップ 940g ドリンク デザートソース パインソーダ パインサワー
玉露園 わさび風味 こんぶ茶 50g スタンドパック 粉末タイプ
EPEIOS エペイオス 電気式ドリップケトル 0.9L EPCP001 送料無料
生産量の少ないアンティグア地方で採れた酸味、香り、コクともに素晴らしい逸品。