


| 酸味 | 
|---|
| 苦味 | 
| 甘み | 
| コク | 
| 香り | 
 
    
     
    ニカラグアで小規模農園がたいへんな手間をかけて栽培するジャバニカ。
            やわらかな甘い香りにジャスミンやシトラスを感じる。
クリーミーな飲みくちから、レモンピールを想わせるやわらかな酸味。
メロンのような甘さとほどよいコクのマイルドリッチコーヒー。
            当店ではエルウィンさんのコーヒーとしてもおなじみのコーヒーです。
            今回はリモンシージョ農園の単一農園産で麻袋ではなく真空パックで入荷です。
            人気のマイルドリッチコーヒーをぜひどうぞ。
        
 
    このジャバニカという品種は、その昔オランダ人がインドネシアのジャワ島に エチオピアのカッファを起源とするコーヒー(ロングベリー)を植えました。 
        そこで育ったコーヒーがジャバという品種。そのジャバが長い時間をかけて巡りに巡って遠い中米のニカラグアにもたされました。
        そして長い年月を経て、ニカラグアで育ったジャバを「ジャバニカ」と呼ぶように なったそうです。
        そのジャバニカを栽培する農園は少なくてほとんどが小規模。
        今回、入荷しました「リモンシージョ農園」も小規模の家族経営の農園です。
        リモンシージョとは小さなレモンの木という意味で、名前の由来はこの農園をはじめた時に、なぜかレモンの木が育っていた、ということから命名されたそう!
        非常に美しい農園で、園内に滝が4箇所、いくつもの小川、様々な植物や野生の 動物が見ることのできる農園です。
        自然への配慮もされていてレインフォレストアライアンス認証の農園でもあります。
        2008年には少量のコーヒーをla Gloria農園と共に出品し、2位に選ばれるなど、高品質のコーヒー生産でも注目の農園です。
 
    | 生産国 | ニカラグア | 
|---|---|
| 生産者 | マリア・リジア・ミエリヒ・ムクエワン | 
| 農園 | リモンシージョ農園 | 
| 地域 | マタガルパ | 
| 標高 | 980〜1,350m | 
| 品種 | ジャバニカ | 
| 精製方法 | ウォッシュド | 
 
        珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。 こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。
コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。
 
         
         
         
         
         
         
         
         
    ミディアムローストでは、そのマイルドな口あたりを存分にお楽しみいただけます。 香りもよく引き出された適したローストと言えるでしょう。 ハイローストは酸味は控えたい、でも苦くもしたくないという方におすすめ。 マイルド感を保ちつつ、酸味はちょっと控えた感じに仕上がります。
抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。
| 通常価格 | 710円(税込) | 
|---|---|
| 在庫 | ◎ | 
| 商品コード | 916 | 
限定品 ニカラグア リモンシージョ農園 ジャバニカ
やわらかな甘い香りにジャスミンやシトラスを感じる。クリーミーな飲みくちから、レモンピールを想わせるやわらかな酸味。メロン...