
生豆1kgパック限定で、超特価にて販売中!
※1kgひとまとめでの特価販売となりますので、小分けはできません。
イエメンモカの代表選手、モカマタリ
独特の、豊かな酸味・香りとコクを持ちモカコーヒーの最高級品。
産地:イエメン
ビーンズクラブカードおよび増量券がご利用いただけます。
(※ただし、複数の券ならびにカードの併用はできません。)
(※ただし、複数の券ならびにカードの併用はできません。)
※生豆での販売のため、焙煎器具にて焙煎する必要があります。
![]() ハンドロースター一覧 |
![]() 電動ロースター一覧 |
人気で貴重なイエメン・モカマタリ

コーヒーといえば「モカ」といわれるほどモカコーヒーは世界中の多くの方に支持されている人気の銘柄。独特の甘い澄んだ香りと爽やかな後味、気品のある味わいが多くの人々を魅了し続けています。輸入が制限され入手が困難なモカコーヒー。ぜひこの機会にご堪能下さい。
![]() |
昔ならの栽培法と原生種が生むアロマ 『クラシック・モカ』
イエメン中部山岳地帯の急峻な斜面で昔ながらの農法で栽培されるモカコーヒーの最高級品・モカ・マタリ。
独特の甘い香りと酸味にコク、そして爽やかな後味と、脈々と受け継がれてきたモカならではの味わいをぜひご堪能下さい。 |

世界のコーヒーのルーツ・モカ
コーヒー発祥の地であるアビシニアン地方(エチオピア/イエメン)。この地方で採れたコーヒー豆を紅海に面したイエメンの小さな港町「モカ港」から世界中に伝播していったことがモカコーヒーの名前の由来です。つまり、コーヒーのルーツは「モカ」なのです。 イエメンのコーヒーは急峻な山岳地(標高1,000〜3,000m)の斜面を利用した段々畑やワジと呼ばれる涸れ谷周辺で栽培されます。イエメンにはプランテーションのような大農園はありません。殆ど全て零細な農民により栽培されております。これは山岳地が誇り高き部族民の領地であり、彼らが先祖伝来の地を他人に売ったりしないためです。農民は自分の畑の一部でコーヒーを作り、残りの部分で主食のヒエ、キビ、そして野菜などを作って自給自足の生活を送っています。 収穫されたコーヒーは10〜15日間天日乾燥されたあと、ハスクを取り除いて袋詰にされ、保管されます。中部山岳地帯の急峻な斜面で栽培されるCLASSIC MOCHA、この原生種が生み出す豆は、素朴ながら気品のある味わいを醸し出します。 特に日本では、その独特な香味と味覚が人気を呼んでいます。 |
![]() |



ユーザーレビュー
- cafeおじさん様
本当のコーヒーはこんな味がするのだ。はるか時間と空間を超えてアラビアから届いた贈り物。
本当のコーヒーはこんな味がするのだ。はるか時間と空間を超えてアラビアから届いた贈り物。
- kasei様
唄の歌詞にでてくる「モカマタリ」 これを飲むと恋を思い出すという。 まさにモカマタリに恋しちゃいま
唄の歌詞にでてくる「モカマタリ」
これを飲むと恋を思い出すという。
まさにモカマタリに恋しちゃいます。
素晴らしいコクと適度な苦み
喫煙者の私でも充分に満足できる一杯です。
難をいうと生豆の場合は
欠品豆の確率が高いように思えたので
評価は4点としました。
でもリピートしますね、これは!
これを飲むと恋を思い出すという。
まさにモカマタリに恋しちゃいます。
素晴らしいコクと適度な苦み
喫煙者の私でも充分に満足できる一杯です。
難をいうと生豆の場合は
欠品豆の確率が高いように思えたので
評価は4点としました。
でもリピートしますね、これは!
- リトルレンジ様
黒い紙の上に生豆を拡げて 一粒一粒調べましたが死豆や虫食い豆は ありませんでした 焙煎仕立てのモカマ
黒い紙の上に生豆を拡げて
一粒一粒調べましたが死豆や虫食い豆は
ありませんでした
焙煎仕立てのモカマタリ最高に美味い
一粒一粒調べましたが死豆や虫食い豆は
ありませんでした
焙煎仕立てのモカマタリ最高に美味い