※当店発行の割引サービスはご利用できません
⇒ 本商品は特別割引セール品のため他の割引サービス及び増量券等はご利用はできません。(ビーンズクラブカードなどのご利用はできません)
⇒ 本商品は特別割引セール品のため他の割引サービス及び増量券等はご利用はできません。(ビーンズクラブカードなどのご利用はできません)

貴重なブルーマウンテンのピーベリー
ブルーマウンテンより丸豆のみを選別、調和のとれた香味。
産地:ジャマイカ
※本商品は生豆時の価格となります。焙煎及びグラインドの価格を含んでおります。
なお、焙煎後の量目は焙煎時間により10%〜15%前後少なくなります。
ブルーマウンテンの中から希少な丸豆だけを集めた逸品!

ジャマイカの最高峰ブルーマウンテン。
この山麓で栽培されるコーヒーはコーヒーの王様とも称される最高級品です。その中からわずか数%ほどしかない丸豆(ピーベリー)だけを集めた希少なひと品。
ブルーマウンテンならではのバランスのとれた味わいと上品な風味をお楽しみください。
ブルーマウンテンならではのバランスのとれた味わいと上品な風味をお楽しみください。
![]() |
カリブ海からの贈り物!
ブルーマウンテンより丸豆のみ選別、取れる数が少なくたいへん貴重です。枝の先端に一粒で実るピーベリーは、太陽の光を一杯浴びて、コクと甘みをギュッと凝縮しております。
カップのバランスも良く非常にきれいな味わいで正にコーヒーの王様! カリブ海ジャマイカから届いたブルーマウンテンで贅沢なひと時を・・・ |

ブルーマウンテンの美味しさの秘密と歴史
ブルーマウンテン山麓の標高800〜1200mにある指定地区で栽培された最高級品です。
カリブ海からの湿った空気が山肌にあたり、ブルーマウンテンミストと呼ばれる深い霧が発生します。この霧がコーヒーを強い日差しから守り、乾燥を防ぐことが良質のコーヒーを生み出す要因の一つとなります。 また日中は30℃近く、夜間は15℃前後と気温の温暖差が激しく、コーヒーの実を硬く引き締めコクや甘みを生み出します。この環境が「コーヒーの王様」と呼ばれる所以です。 コーヒー栽培は1728年ジャマイカ総督ニコラス・ラウズ卿がフランス領マルチニークから苗木を持ち込み始まりました。 その後1830年までは順調に数量を伸ばしましたが、貧弱な精選設備、苛烈な労働条件、土地の疲弊から生産量が低下しました。現在の高品質コーヒーへの幕開けは1948年に制定されたジャマイカ法第64章のコーヒーインダストリーボードの設立からでコーヒー生産の永続性と品質向上をテーマに様々な規制と援助を国家の協力の下、実施されております。 ブルーマウンテンの味覚はジャマイカの法律でも守られています。 |
![]() |



ユーザーレビュー
- kabu様
ブルマン1と飲み比べましたが
ブルマン1と飲み比べましたが、自分には酸味が強くて飲みずらかったです。多少高くても1をお勧めします。
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
- 海苔弁様
半額の文字に釣られて購入しました。 こんな価格で購入できる事は滅多にありませんから。 お薦め通りミ
半額の文字に釣られて購入しました。
こんな価格で購入できる事は滅多にありませんから。
お薦め通りミディアムでローストして頂き、到着してその日に飲んだところ、実に美味い。
挽いてる時から香りが別格でした。
友人にもご馳走したら「おいしーいぃ」と絶賛されました。
さすがブルマンです。
こんな価格で購入できる事は滅多にありませんから。
お薦め通りミディアムでローストして頂き、到着してその日に飲んだところ、実に美味い。
挽いてる時から香りが別格でした。
友人にもご馳走したら「おいしーいぃ」と絶賛されました。
さすがブルマンです。
- ヤス様
上品な香りとすっきりとした味わいで非常に飲みやすく美味しいコーヒーです。苦味や酸味で舌に残るのではな
上品な香りとすっきりとした味わいで非常に飲みやすく美味しいコーヒーです。苦味や酸味で舌に残るのではなく、芳醇な香りが残ります。気づいたらカップからなくなってしまった、そんなコーヒーでした。