
安定した高品質
ミックスベリーを感じるフルーティーな香り。
ジューシーなのみくちに、カシスやマスカットを想わせるやわらかな酸味と甘みのバランス。
ローストナッツやダークチョコのような重厚で味わい深いコクと余韻。
産地:タンザニア
※本商品は生豆時の価格となります。焙煎及びグラインドの価格を含んでおります。
なお、焙煎後の量目は焙煎時間により10%〜15%前後少なくなります。
安定して高品質なコーヒーを作る「イエンガ組合」

タンザニア南西部、ムベヤ地区に小規模コーヒー農家が集る生産者組合があります。2003年の設立以来、安定して高品質なコーヒーを作っている「イエンガ組合」です。
女性や若い世代の参画も盛んだというそのイエンガ組合からコーヒーが届きました。バランス良く、重厚な味わいで、なるほど納得な一杯。数量限定品ですのでぜひこの機会に!
女性や若い世代の参画も盛んだというそのイエンガ組合からコーヒーが届きました。バランス良く、重厚な味わいで、なるほど納得な一杯。数量限定品ですのでぜひこの機会に!

安定した高品質
ミックスベリーを感じるフルーティーな香り。ジューシーなのみくちに、カシスやマスカットを想わせるやわらかな酸味と甘みのバランス。
ローストナッツやダークチョコのような重厚で味わい深いコクと余韻。

イエンガ組合について
タンザニア南西部にあるMbeya地区のMzobiという町に位置するイエンガ組合は64の農園によって2003年に設立され、現在では193農園が所属するまでに拡大しました。イエンガ組合は非常に統制の取れた組合として知られ、組合の運営委員会のメンバーは所属農家からの投票によって決められています。また、女性や若い世代への参画を積極的に促しており、設立当初は0名だった女性農家も現在では17名となり、徐々に女性農家のメンバーを増やしています。イエンガ組合のコーヒーは、African Fine Coffee Association(AFCA)による品評会「Taste of Harvest」のタンザニア部門でも上位を占めるなど、安定して高品質なコーヒーを産出しています。手摘みで収穫されたコーヒーチェリーは収穫後8時間以内にパルピングにかけられます。12〜24時間発酵タンクで寝かせたあと水洗処理され、アフリカンベッドで7〜10日間かけて、極度の温度変化をシェードネットで防ぎながら乾燥されます。




お得な生豆1kgパックも販売!

ユーザーレビュー
- Речка様
甘酸っぱさと苦味と旨味。キレはいいのに香りは続く。
ミディアムで注文。
ペーパードリップ用に手挽きしました。
ひき豆とドリップ後の味や香りが大きくは変わらない素直な豆かも。
爽やかな酸味甘味の直後に、スッキリしたコクと苦味。
冷めても全体的にサッパリとして爽やかな感じ。ややクリアな色味も含めて、ウォッシュドだからなのかな?
しつこくなくキレもいい方なのに、豆の旨味と香りの余韻が楽しめて満足感がある。カップと向き合って楽しむような強い主張はないけど、作業中によし、食べ物の邪魔もせず仲良し。気楽に飲める。
比べるまでもないのだけど、コンビニの苦いだけの出オチコーヒーにはこの余韻や厚みがないと思う。
この豆は価格も手頃で美味しい。
ペーパードリップ用に手挽きしました。
ひき豆とドリップ後の味や香りが大きくは変わらない素直な豆かも。
爽やかな酸味甘味の直後に、スッキリしたコクと苦味。
冷めても全体的にサッパリとして爽やかな感じ。ややクリアな色味も含めて、ウォッシュドだからなのかな?
しつこくなくキレもいい方なのに、豆の旨味と香りの余韻が楽しめて満足感がある。カップと向き合って楽しむような強い主張はないけど、作業中によし、食べ物の邪魔もせず仲良し。気楽に飲める。
比べるまでもないのだけど、コンビニの苦いだけの出オチコーヒーにはこの余韻や厚みがないと思う。
この豆は価格も手頃で美味しい。