限定品 コロンビア ウイラ ピンクブルボン

注ぐ愛情で活かされる特性

限定品 コロンビア ウイラ ピンクブルボン

商品コード:20468
発売日:2024/02/24
フローラルでバニラを感じる複雑な香り。 シルキーな飲みくちにオレンジやアメリカンチェリーのようなジューシーさと、 ブラックティーや白ワインをイメージする軽やかな渋み。 カラメルやチョコレートを想わせる奥行きのある甘さとコクの余韻。
  • ポイント:7pt

830円(税込)

在庫切れ
入荷案内の申し込みをする
  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

コロンビア固有の希少種、ピンクブルボン!

コーヒー多様性の国コロンビアから、澄んだきれいな酸質が素晴らしく、奥行きのある甘さとコクもまた格別な希少種『 ピンクブルボン 』が届きました!
耐病性が低く、個別に隔離生産する必要のある品種ですが、生産者が手間を惜しまずに作った貴重なマイクロロットです。お好きな方も、まだ飲まれたことのない方も、ぜひピンクブルボンの特性をご堪能ください。

注ぐ愛情で活かされる特性

フローラルでバニラを感じる複雑な香り。
シルキーな飲みくちにオレンジやアメリカンチェリーのようなジューシーさと、
ブラックティーや白ワインをイメージする軽やかな渋み。
カラメルやチョコレートを想わせる奥行きのある甘さとコクの余韻。

ピンクブルボンについて

1980年代にコロンビアのウイラ県、Acevedo地区のSan Adolfo村で最初に発見されたとされているピンクブルボン種。以前はレッドブルボンとイエローブルボンの交配種とされていましたが、2023年の検査によって、サンプル数が少ないため今後も検証の余地があるとはいえ、エチオピア原生種からの派生の可能性が高いことが確認されたそうです。

ピンク色というよりは淡いオレンジまたはサーモンピンクに近い色味のピンクブルボン種は、病害虫への耐性が低いため、他の品種との自然交配を予防する意味でも個別に隔離生産する必要のある手間のかかる品種ですが、大切ににそして丁寧に生産し精製・乾燥をおこなえば、柑橘系の綺麗な酸味、そして蜂蜜のようなしっかりと深い甘みを産み出します。

今回届いたコーヒーはウイラ県のパレスチナ地区とピタリト地区から、25名の零細農家(うち10名が女性)による自家精選品のマイクロロットです。完熟豆のみを手摘みし、果肉除去後は発酵槽で36〜48時間の浸水式発酵、毎日水を入れ替え丁寧に水洗後、15〜20日間の天日乾燥で作られました。

当店マイスターによる味覚チャート

※ミディアムロースト時の参考値

品種・産地情報

  • 生産国:コロンビア
  • 生産者:25名の零細農家
  • 農園規模:平均1〜4ha
  • 生産処理:自家精選
  • 地域:ウイラ県 ピタリトほか(Huila, Palestina & Pitalito)
  • 標高:1,600〜1,900m
  • 年間雨量:1,800〜2,200mm
  • 収穫時期:7月
  • 土壌:肥沃なローム層
  • 品種:ピンクブルボン
  • 精製方法:ウォッシュド
  • 規格:Excelso
  • スクリーン:16+

焙煎度合によって異なる味と香り

コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。

挽き方の選び方について

抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。

コーヒー豆 3,240円以上で送料無料

当店の自家焙煎コーヒーはご購入額に応じて送料を割引します。
100g以上購入で330円に、自家焙煎コーヒー3,240円以上で送料無料

詳しくはこちら

特価で販売!お得な生豆1kgパック

珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。
こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。

詳しくはこちら

この商品のおすすめローストを見る この商品のおすすめローストを閉じる

USER REVIEWお客様の声

商品情報

通常価格 830円(税込)
在庫 ×
商品コード 20468

注ぐ愛情で活かされる特性

フローラルでバニラを感じる複雑な香り。
シルキーな飲みくちにオレンジやアメリカンチェリーのようなジューシーさと、
ブラックティーや白ワインをイメージする軽やかな渋み。
カラメルやチョコレートを想わせる奥行きのある甘さとコクの余韻。

産地:コロンビア

※本商品は生豆時の価格となります。焙煎及びグラインドの価格を含んでおります。
なお、焙煎後の量目は焙煎時間により10%〜20%前後少なくなります。