限定品 ベネズエラ ムクカイ農園 ゲイシャ

幻の名産地

限定品 ベネズエラ ムクカイ農園 ゲイシャ

商品コード:20523
発売日:2025/07/11
フローラルでシトラスやハーブを連想する奥行きのある香り。 かぼすやグレープフルーツを感じる瑞々しさとレモングラスやブラックティーを連想する上品な渋み。 ハチミツやモルトを想わせる甘さとコク、爽やかな余韻。
  • ポイント:30pt
お得なプライス
100g (生豆時):3,280円
200g (生豆時):6,000円(3,000円/100g (生豆時))
300g (生豆時):8,130円(2,710円/100g (生豆時))
400g (生豆時):10,160円(2,540円/100g (生豆時))
500g (生豆時):11,750円(2,350円/100g (生豆時))

3,280円(税込)

  • こだわりレシピ
  • マイレシピ
  • 前回のレシピ
  • グラム数を選択(生豆時のグラム数)100gあたり8杯分 インフォメーション ご注文グラム数をご選択ください。
    商品によってはまとめ詰めのほうがお得なプライスになるものがございます。
    小分けにて数量が多い場合には出荷にお時間を頂く場合がございます。まとめ詰めにご協力ください。
    下記にあるステップガイドボタンで詳しくご説明しています。

  • 豆の状態を選択

  • 挽き方を選択 インフォメーション お好みのグラインド(挽き方)をご選択ください。
    ※「豆」を選択する場合には、「フレーバー加工」と「お湯さえあれば加工」はどちらも選べません。
    ※「#2〜#11」を選択する場合には、「お湯さえあれば加工」は選べません。
    下記にあるステップガイドボタンで詳しくご説明しています。

  • 焼き方を選択 インフォメーション お好みのロースト(焙煎度合)をご選択ください。
    ※「生豆」を選択する場合には、挽き方とフレーバー加工は選べません。
    ※「生豆」「ライト」「フレンチ」「イタリアン」を選択する場合には、「お湯さえあれば加工」は選べません。
    下記にあるステップガイドボタンで詳しくご説明しています。

  • オプション加工を選択 インフォメーション お好みのオプション加工をご選択ください。
    ※アイスコーヒーの場合には、「フレーバー加工」と「お湯さえあれば加工」は選べません。
    ※「豆」を選択している場合には、「フレーバー加工」はできません。
    ※「お湯さえあれば加工」を選んだ場合には、「通常お届けパック」のみが選べます。
    下記にあるステップガイドボタンで詳しくご説明しています。

  • パッキングを選択 インフォメーション お好みのパッキング(包装)をご選択ください。
    ※オプション加工で「お湯さえあれば加工」を選んだ場合には、「通常お届けパック」のみが選べます。
    下記にあるステップガイドボタンで詳しくご説明しています。

  • 数量

選び方がわからない方はこちら!

ステップガイドでカートへ

※グラム数を指定してからお進みください

  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

マイレシピでは、「コーヒー豆」や「アイスコーヒー」商品の「焼き方」「挽き方」「フレーバー加工」「パッキング」をお客様の好みに合わせてお選びいただけます。

会員登録後にご登録いただくと、「コーヒー豆」や「アイスコーヒー」の商品ページ上でマイレシピに登録した内容が簡単に選択できますので、ご購入の度に選択する手間が省けます。 新規会員登録

会員登録後にご購入いただくと、一番最後に購入されたときのレシピが表示されます。 新規会員登録

“幻の産地”ベネズエラからコーヒー輸出解禁!

日本での流通が長らく無かったため、あまり知られていませんが、じつはコロンビアの隣に位置するベネズエラは、高品質なコーヒーを生産し自国で消費している国です。ムクカイ農園があるメリダ州は同国を代表する産地で、アンデス山脈に広がる自然豊かな土地で質の高いコーヒー生産が行われています。
ベネズエラ産という超希少性に加え、品種がゲイシャの本商品『 ベネズエラ ムクカイ農園 ゲイシャ 』は、コーヒー愛好家にはたまらない逸品となっています。長い年月を経て輸出解禁された幻の産地からのコーヒーを、ぜひこの機会を逃さずお楽しみください!

幻の名産地

フローラルでシトラスやハーブを連想する奥行きのある香り。
かぼすやグレープフルーツを感じる瑞々しさとレモングラスやブラックティーを連想する上品な渋み。
ハチミツやモルトを想わせる甘さとコク、爽やかな余韻。

ベネズエラと、本商品について

隣国のコロンビアなどと比べると、コーヒー生産国としてはあまり馴染みのないベネズエラ。18世紀に本格的なコーヒー栽培が始まり、1900年代前半には最盛期を迎えましたが、その後は石油採掘事業の影響を受けて生産量が減少。さらには政策により輸出が禁止されたことで“幻の産地”となってしまいました。そして2023年、じつに22年ぶりに輸出が解禁されました。

ベネズエラ国内のコーヒー文化は独自に発展していきました。国民一人当たりの消費量も多く、また質の高いコーヒーが飲まれています。
コーヒー生産は、メリダ州をはじめとするアンデス山脈にまたがる地域で主に行われています。意欲的な生産者たちが日々新たな試みを実践しています。ベネズエラの風土に適した品種を取り入れると同時に、新たな精選方法の導入や技術の向上にも積極的に取り組んでいます。

こちらの商品は、ムクカイ農園からのゲイシャ種コーヒーになります。ゲイシャの風味はテロワールと深く関係しており、標高1,500m以上の高地で育つことで、その独特の風味がより際立つといわれています。他の品種と比べ収量も少ないため、希少性がとても高い品種です。

当店マイスターによる味覚チャート

※ミディアムロースト時の参考値

品種・産地情報

  • 生産国:ベネズエラ
  • 生産者:Darveris Rivas
  • 農園:Mucucay
  • 地域:メリダ州 エル・バレ
  • 標高:2,020m
  • 収穫時期:1〜3月
  • 品種:ゲイシャ
  • 精製方法:ウォッシュド
  • 乾燥方法:天日乾燥

焙煎度合によって異なる味と香り

コーヒーには奥深い魅力があり、同じコーヒー豆でも焙煎度合により、様々な香りや味わいをお楽しみいただくことができます。 焙煎が浅ければ酸味が強調され、香りは軽やかになります。深くなると酸味が隠れ苦みが増し、香りは重たくなります。

挽き方の選び方について

抽出する器具に合わせた挽き方をご指定頂くことが、コーヒーを美味しく抽出する近道といえます。
※もちろん豆のままでもご購入いただけます。

コーヒー豆 3,240円以上で送料無料

当店の自家焙煎コーヒーはご購入額に応じて送料を割引します。
100g以上購入で330円に、自家焙煎コーヒー3,240円以上で送料無料

詳しくはこちら

特価で販売!お得な生豆1kgパック

珈琲問屋ではすべてのコーヒー豆が100gから生豆でもご購入が可能です。
こちらの銘柄もお得な生豆1kgパックで販売しております。

詳しくはこちら

この商品のおすすめローストを見る この商品のおすすめローストを閉じる

USER REVIEWお客様の声

商品情報

通常価格 3,280円(税込)
在庫
商品コード 20523

幻の名産地

フローラルでシトラスやハーブを連想する奥行きのある香り。
かぼすやグレープフルーツを感じる瑞々しさと
レモングラスやブラックティーを連想する上品な渋み。
ハチミツやモルトを想わせる甘さとコク、爽やかな余韻。

産地:ベネズエラ

※本商品は生豆時の価格となります。焙煎及びグラインドの価格を含んでおります。
なお、焙煎後の量目は焙煎時間により10%〜20%前後少なくなります。